ホームBlog株式会社要の第15期社員総会

BLOG

株式会社要の第15期社員総会

株式会社要のBLOG担当、"のんちゃん"です。

今回は6月20日に開催された社員総会の様子をお届けいたします。
弊社の公式Instagramでは、総会当日の動画が公開されているので、ぜひ合わせてご覧いただけますと幸いです!

今回の社員総会は午前の部、午後の部の二部構成で、行われました。

まずは午前の部、毎月1回行われている全社ミーティングの拡大版!
6月入社のアーティストの自己紹介、新しく始まる制度の発表、さらには7月から始まる16期の事業計画についての報告など……。
詳細はお伝え出来ないですが、アーティストの一員として、聞き漏らせない情報が盛りだくさんでした!
※弊社では社員をエンジニアと呼ばず、「アーティスト」と呼びます。


※真剣に会議に臨むアーティストたちの頼もしい後ろ姿


※小休憩の時間にカメラを向けると気づいて笑顔で応じてくれるアーティストたち

2025年6月現在、約90名の要の仲間全員が一堂に会することはなかなかないので、社員総会はとても大事な行事です!

16期へ向けてのCxO陣の熱いお言葉をいただきながら、午前の部はつつがなく終了いたしました。

お昼休憩はチームに分かれ着席し、お弁当を食べながら、午後の部に向けてなにやら……作戦会議……?



おいしいお弁当でしっかりエネルギーチャージをした後は、会議室からなんと、体育館に場所を移し、午後の部、総会アクティビティが開始!!



しっかり準備運動のラジオ体操を行い、身体を温めます!
普段はPCの前に座って長時間仕事をしているので、ケガにだけは注意しようね、と皆で声をかけあいました……笑

代表アーティストによるとてもユニークな選手宣誓も行われ、いざ競技開始!

競技は以下の5つが実施されました。

1:サバイバル○×クイズ


2:あの紙ヒコーキ体育館わって


3:バブル相撲


4:スポーツチャンバラ


5:リレー


全11チーム中、獲得ポイントが1位、2位、3位、7位、10位のチームには賞品が贈られるとのことで、全員気合十分!

こんなに楽しい時間が勤務中にあっていいのだろうか!?などと考えるくらい、全員で楽しく競技に参加できたのではないかと思います。

無事に大きなケガなく全競技が終了し、最後に集合写真を撮って第15期社員総会は閉幕いたしました。



勤務はここまででしたが、その後は懇親会、さらにそのまた後に二次会に向かうアーティストたちの姿が!

普段SESとして現場に常駐して活躍しているアーティストが多い弊社ですが、集まれば、いつでも楽しく過ごせる仲間たちがそこにいる安心感、これからも大事にしていきたいです。

そして、16期もみんなで走っていけるように、頑張ります!