0受託開発 承ります受託開発承ります 株式会社要はお客様の要望に合わせたシステムの開発を行っております。 研究者やエンジニアの皆様の課題・問題を一緒に解決してまいります。 Webシステム・スマートフォンアプリ等の開発は是非当社にお任せください。 受託開発の流れ...
0ふるさとインターンシップin北見★学生さん募集2019-11-21Uターン型インターンシップ『ふるさとインターンシップin北見』に 参加してくださる学生さんを募集しております! 春休みに北見のIT企業で、3日間のインターンシップに参加してみませんか? 『ふるさとインターンシップin北見』とは? ・北見市に...
02019年要大運動会開催!2019-11-13こんにちは!管理部の清水ことゆかっしゅです。 10月26日(土)に「中央区総合スポーツセンター主体育館」にて 2019KANAME大運動会を開催致しました!(*´∀`) その様子をお伝えします! 運動会は13:00~ 体育館で行われました。...
KANAME0マネージメントとはよくこれは管理する事と思っている人が多いのですが、時と場合において間違った理解です。 大きなプロジェクトや組織、例えば1000人月規模のプロジェクトの場合は管理というか統制が重要です。もっと分かり易く言うと軍隊は管理が重要って意味とも言えます。 そうではない小さい規模のプロジェクトや組織では、極力管理コストを持たないの...
開発部0リバプロnginxをインストールするためにyumリポジトリを手動でスイッチFJです。たまには技術ネタです。 リバースプロキシを使いたいのでnginx(えんじんえっくす)を使います。 (プロキシってsquidじゃねぇの?って人、あなたは古参なので、この記事はためになりません) nginxってなにって人、答え→httpd。Webサーバってやつでapacheよりも凄いん...
KANAME0エンブレムはNot多数決で言霊どもFJです、前回の想像力について書いたばかりですが以前から気になったのでこの機会にエンブレム(ロゴ)について書きます。 本日11/24からオリンピックのエンブレムの応募が始まりました。もちろん応募!? https://tokyo2020.jp/jp/emblem-selection/ 夏にパクリとかって話題になったや...
KANAME0想像力とは想像力とは 空想や妄想とは違う 寝てみる夢とも違う ヒラメキとも違う と私は思います。想像力とは想像の深さとも言えると思います。 最近、企画書や要求書、仕様書などのドキュメントを受け取るとホントに想像力の乏しさを感じます。 仕事柄、ものを作る前段階のお手伝いをさせて頂くのですが、依頼される内...
KANAME0ロボット時代こんにちわ。ブログにあまり登場しないFJです。 世間では白いロボットがブームになるのか(ならないのか)、最近弊社でも白いロボットがどうとかの会話が飛び交っていたりします。 私も一昨年前に未来を考えようみたいな天才が集まる秘密ゴニョゴニョの会に参加してロボットってなんだろうって考えてました。 最初の内に出てくる機能的なア...
KANAME'S WORLD0キスケ生誕記念カナメのムードメーカーのキスケさんの誕生日でした。 一部の連中はすっかり忘れてました。ゴメンナサイ。 金曜日というタイミングもよくシンタローが幹事を努めてくれました。 はい、「あーん」してもらって喜んでますw 何歳の誕生日なのでしょうか。きっとお年ごろに違いありません。 いい人と結婚できますよーに。